![]() |
5年以内の物、特に使用年数が短い物は高価買取対象です。 |
---|---|
![]() |
5年以上の物は基本的に買取対象外です。処分費用がかかる場合がほとんどです。詳しくはお問い合わせ下さい。 |
![]() |
付属品が全てそろっている。(リモコン、説明書など) |
---|---|
![]() |
欠品がある場合。 |
![]() |
目立った汚れや悪臭などがない。 |
---|---|
![]() |
汚れや悪臭などがある場合はメンテナンスに時間がかかるので買取価格が下がります。拭き掃除で取れる汚れはあらかじめ取っておきましょう。 |
![]() |
大きいサイズほど高く買い取りできます。 |
---|
コイズミ | コロナ | SHARP(シャープ) | ダイキン | トヨトミ |
National(ナショナル) |
ハイアール | Panasonic(パナソニック) | モリタ | 三菱重工 |
MITSUBISHI(三菱電機) | SANYO(三洋電機) | TOSHIBA(東芝) | HITACHI(日立) | 富士通ゼネラル |
我が家では昨年エアコンを買い換えました。それまで使っていたのは約20年前に購入した物。特に調子が悪いなどということはなかったのですが、そろそろ買い換えの時期かなあ・・・と思いながら色々調べていました。
20年間に進化したのはやはり消費電力が少なくなったというのが、一番のポイントでしょうか。
家電販売店の店員さんによると、20年前の物に比べると、今のエアコンの消費電力は半分くらいらしいです。
取り付けてもらって、実際に動かしてみると格段に静かになっていることにも驚きました。また今までは、フィルターを掃除していましたが、新しい物は自動的にフィルターを掃除してくれるんです。フィルターの掃除はこまめにやらないと、エアコンが効きにくくなる上、電力も消費することは知っているんですが、ついつい面倒でやらないんです。
昨年の夏はとても暑かったのでエアコンはフル稼働していました。日本中が電力不足なのは分かっているのですが、こればかりは仕方ないです。体調を崩してしまっては元も子もないですから...。
しかし電気代は前のエアコンの時より格段に安くなっていました。電気代が安いということは電気をあまり使っていないということなので、節電にも役立っていると思います。もっと早く買い換えれば良かったと後悔しています。モノは大事にしないといけませんが、時と場合によって使い分けが大事です。